-
文楽 BUNRAKU NEW WAVE 「白練」おりがらみ 無濾過生原酒 720ml
¥1,890
初々しく透明感のある香り。グレープフルーツや白葡萄、メロンのようなイメージに、オリ由来のコットンキャンディーのような可愛い甘みも感じとれます。口当たりはあくまでも軽やかに、チリチリとしたガス感がフレッシュな印象を与え、心地よい甘みとともに「つるん」と消えてなくなる軽快さ。 海外のクラフトビールのようなイメージでデザインされたカジュアルなフォルムも相まって、難しく飲むお酒ではなく、アウトドアなどでワイワイ楽しみながら飲みたいお酒。
-
亀齢 Check「金」 純米無濾過生原酒 720ml
¥1,890
ハツラツとしたリンゴのような香りに、艷やかな白桃を思わす赤系の香り。例年よりかなり華やかでリッチな印象です。やわらかな口当たりに、厚みを感じるふくよかな甘味。今年はかなり米が溶けにくいと話を聞く中、「米は普通に溶けとるで」という蔵元の言葉どおり、香りがお酒に溶け込んでおり、スワリングするとリンゴのような華やかな香りが口いっぱいに広がります。「上品」「艷やか」「リッチ」な、上出来な味わいに仕上がっております。
-
天寶一 萌辛(モエカラ) 純米吟醸 直汲み生
¥1,790
天寶一の萌辛の方は味のある辛口、余韻も深く、淡麗辛口ではなく旨口辛口タイプ 魚の煮付けやあら炊きなんて料理に合わしたい。 一方で鳴海の潮騒は香りも気持ちよくジューシーでフレッシュ感あるキレキレな辛口で、お刺身、天ぷらなどとサラリと合わして爽やか辛口を楽しんで下さい。
-
武勇「アイラブユー」 山田錦 純米吟醸 うすにごり生酒 720ml
¥1,980
安定感のある山田錦を使用したおりがらみ生酒です。昨年よりもオリが多く、 瓶内発酵が進んでいるため、開栓時にガス感が強く感じられます。 香りは、バナナを中心としたクリーミーな香りが特徴で、ライチやメロン、わずかに赤系果実の香りも感じられます。味わいは、ガス感も相まってドライで爽快な印象です。 食事との相性は、白身の焼き魚、白肉の天ぷら、水餃子など、白系の食材と特に良いです。
-
南 カラクチTHE BOON! 純米無濾過生原酒
¥1,790
非常に爽やかで透明感のある味わい、ライチ、メロン系の爽快な香り、辛口らしいキリッとした口当たりに、みずみずしい旨味。 酸味がしっかりそしてバランスも良くサッと切れる後口は飲み飽きしない良い酒です。
-
土佐しらぎく CEL-24 Sweet Temptation
¥2,000
2023年、仙頭酒造場では、初めて、 現在人気の高知県酵母 使用した純米吟醸酒を醸しました。 ラベルの花は、「イベリス」という花で、別名キャンディータフト(砂糖菓子の房) と呼ばれています。 これは砂糖菓子の様な白い花とその花から漂う甘い香りに由来しています。 また、花言葉は、 「初恋の思い出、甘い誘惑」。この花の様に、上品な甘さとほどよい酸味が調和した甘口の限定酒です。 キリッと冷やして、 また、 オン・ザ・ロックもおすすめです。 土佐しらぎくの新たな味わいをお楽しみ下さい。
-
長陽福娘(ちょうようふくむすめ) アクティブスカイ 春夏編 純米吟醸 直汲み 生酒 720ml
¥1,800
青リンゴの様な爽やかな香りと直汲みからくるシユワ感とスッキリとした酸のおりなすバランス、そして口中でフレッシュに弾け、後味も嫌味のない余韻ある旨味に満足、フィニッシュはキレのある辛味で締める事により杯の進む日本酒になっております。
-
喜楽長 純米酒 second 720ml
¥1,500
firstにつぐsecond、こちらは「進化する世界」をテーマに醸しました。白麹による味わいの構造、滋賀県で新たに生まれた酵母による2つの挑戦によって、日本酒の広がる世界観、そして"進化"を表現しました。 果実感ある膨らむ香りと、繊細さと大胆さを兼ね備えた味わい。彼女の目の奥に潜む進化する味わいをお楽しみください。
-
飛良泉 サワーガール 純米吟醸 (生) 720ml
¥2,100
爽やかな酸味とフルーティーな香りが特徴の日本酒です。軽やかな飲み口で、食事との相性も抜群です。
-
飛良泉 サワーボーイ 純米吟醸 (生) 720ml
¥2,100
爽やかな酸味とフルーティーな香りが特徴の日本酒です。生酒ならではのフレッシュな味わいが楽しめる一本で、軽やかな飲み口が魅力です
-
飛良泉 サワーボーイ 純米吟醸 (生) 1800ml
¥3,960
爽やかな酸味とフルーティーな香りが特徴の日本酒です。生酒ならではのフレッシュな味わいが楽しめる一本で、軽やかな飲み口が魅力です
-
大那(だいな) 辛口ちょうだいな 純米吟醸 しぼりたて生 720ml
¥1,890
栃木県のお酒、代表銘柄は大那 ここの日本酒の特徴はきれいで上品、安定した酒質 今回の酒名はダジャレぽいですが中身は本気 香り系の酵母で低温発酵、上品な甘みを感じる「薫りを感じる、色気のある辛口酒」に仕上がっております♪ 辛口ながらもパインを思わすトロピカルな印象と、白桃のようなふっくらとした優しい甘みを感じる香りがします。フルーティーでとてもクリーン フレッシュでシルキーな口当たり、ダダ辛い単調な辛口ではなく、トロピカルな香りと同時に瑞々しい味が広がる旨い辛口酒に喜びを感じます
-
梵 特撰 純米大吟醸 300ml
¥1,650
種類:旨口 容量:300ml 度数:16度
-
梵 夢は正夢 1000ml
¥13,200
種類:旨口 容量:1000ml 度数:16度
-
梵 磨き三割八分純米大吟醸 1800ml
¥6,600
種類:旨口 容量:1800ml 度数:16度
-
梵 日本の翼 純米大吟醸 720ml
¥5,940
種類:旨口 容量:720ml 度数:16度
-
梵 特撰 純米大吟醸磨き三割八分 720ml
¥3,300
種類:旨口 容量:720ml 度数:16度
-
梵 地球(ほし) 500ml
¥2,640
種類:旨口 容量:500ml 度数:15度
-
梵 団 磨き二割 純米大吟醸 1800ml
¥14,300
種類:旨口 容量:1800ml 度数:16度
-
梵 純米55 (磨き5割5分) 1800ml
¥2,750
種類:辛口 容量:1800ml 度数:14度
-
梵 純米55 (磨き5割5分) 720ml
¥1,375
種類:辛口 容量:720ml 度数:14度
-
梵 吟撰 720ml
¥2,035
種類:旨口 容量:720ml 度数:15度
-
梵 極秘蔵大吟醸 720ml
¥5,940
種類:旨口 容量:720ml 度数:16度
-
梵 極秘蔵大吟醸 1800ml
¥12,100
種類:旨口 容量:1800ml 度数:16度